- カミソリを使ったVIOの自己処理方法
- 電動シェーバーを使ったVIOの自己処理方法
VIOを脱毛しようと思ってるけど、施術前って毛を自分で処理しないといけないよね?
VIOって見えにくし、カミソリで切ったらと思うと怖いんだよね。
確かにVIOを自分で剃るのは不安がありますよね。
特に男性は剃り慣れていない人も多いので、上手に剃れるか心配になりますよね。
自分で剃るんじゃなくて、クリニックのスタッフにシェービングを頼むことはできないのかな?
シェービングについてはお店によって取り扱いが違います。
有料の場合もあれば、一部無料のお店もあります。
ただし、基本的には剃り残しが無料ということで、ほとんどのクリニックでは自己処理が必要になります。
じゃあやっぱり自己処理は必要になるんだね。
慣れてないし不安だな。
今回はVIO脱毛初心者のために、VIOを自己処理する方法と注意点を解説します。
カミソリ・電動シェーバーそれぞれのやり方を紹介しているので、ぜひ参考にして見てください。
カミソリ
カミソリでの自己処理は、VIOを剃ったことがある人なら誰でも1度は試したことがあるのではないでしょうか。
VIOを自己処理する方法として最も手軽にできる方法です。
カミソリによる自己処理メリット
- 手軽にできる
- 低コスト
手軽にできる
カミソリでの自己処理の1番のメリットは手軽にできるという点です。
カミソリさえあれば入浴時に剃ることができます。
男性であればVIO以外でも使う機会が多く、最も試しやすい方法だと思います。
低コスト
カミソリはドラッグストアなどの実店舗はもちろん、Amazonや楽天などでも低価格で購入することができます。
コスト面でも気軽に試せる自己処理方法です。
カミソリを使う際の注意点
- 刃を清潔に保つ
- 専用のシェービング剤・クリームを使う
- 毛の流れに合わせて剃る
- 保湿する
刃を清潔に保つ
劣化したカミソリは肌を傷つけやすいため、常に清潔に保つ必要があります。
使用後な水で流し、定期的に刃を交換することで、刃を清潔に保ちましょう。
専用のシェービング剤・クリームを使う
シェービング時の肌の保護と負担を少なくするために、専用のシェービング剤やクリームを使いましょう。
入浴中だとボディーソープでやりがちですが、肌が乾燥しやすくなります。
乾燥すると脱毛時に痛みを感じやすくなるため、専用のシェービング剤やクリームを使用することをおすすめします。
毛の流れに合わせて剃る
剃る際には毛の流れに逆らわない順剃りをしましょう。
毛の流れに逆らって剃る、いわゆる逆剃りは必要以上に毛を引っ張ってしまうため、肌への負担が大きくなってしまいます。
特にIラインやOラインは皮膚が薄く傷つけやすい部位のため、剃る際は順剃りを守りましょう。
保湿する
専用のシェービング剤やクリームを使っても、毛を剃った後は乾燥しやすいです。
乾燥はかゆみやくすみの原因にもなるので、シェービング後はいつも以上にしっかりと保湿を行いましょう。
カミソリを使ったVIOの処理方法
- 湯船やシャワーで毛に十分に水分を与える
- 長い毛はハサミで切っておく
- Vライン椅子に座りながら目視で剃っていく
- Iライン・Oラインは鏡を使って剃る
- 処理後はシャワーで洗い流し保湿する
①湯船やシャワーで毛を十分に水分を与える
シェービングの基本ですが、お風呂に入っていきなり剃ることは避けましょう。
水分量が足りてないため毛が硬くなっています。
そもそもVIOの毛は他の部位の毛に比べて毛が硬いです。
硬いままの毛ではカミソリの刃が毛に引っかかりやすく、肌を傷つけてしまう可能性があります。
まずは湯船に浸かるかシャワーを浴びて、十分に水分を与え毛を柔らかくしましょう。
②長い毛はハサミで切っておく
Vライン・Iラインの毛は1〜2cmの長さにカットしましょう。
長い毛をカミソリで剃ると刃に毛がつまりやすく、肌の滑りが悪くなります。
滑りが悪くなったカミソリは肌を傷つけやすくなるため、長い毛は短くカットしておきましょう。
Iラインは見えにくいため、鏡を使ってのカットがおすすめです。
和式トイレをまたぐように鏡をまたぎます。
いわゆるヤンキー座りですね。
鏡は自分の見やすい位置に調整し、肌を傷つけないように毛をカットしていきましょう。
③Vラインは椅子に座りながら目視で剃っていく
全体的に毛を短く整えたら、Vラインは椅子に座りながら安定した場所で剃っていきます。
自己処理する際の注意点でもありましたが、剃る際は毛の流れに合わせて剃る「順剃り」で剃るようにしましょう。
④Iライン・Oラインは鏡を使って剃る
Iラインの長い毛をカットしたときと同様に、Iライン・Oラインを剃るときは鏡を使いましょう。
鏡をまたぐようにしゃがんで、剃る部分をしっかりと見ながらカミソリで処理していきます。
特にOラインの皮膚はデリケートです。
傷つけないようにカミソリの刃は優しくあてて丁寧に剃っていきます。
⑤処理後はシャワーで洗い流し保湿する
処理した後はシャワーできれいに洗い流し、しっかりと保湿します。
剃った部位は乾燥しやすく、かゆみやくすみの原因にもなります。
デリケートな部分なので、保湿は忘れずに行いましょう。
電気シェーバー
VIO用のシェーバーも最近では比較的低価格で購入することができます。
ただしメンズ用だとドラッグストアでは取り扱いが少ない場合があるので、Amazonや楽天などでの購入がおすすめです。
電気シェーバーによる自己処理メリット
- VIO専用の電動シェーバーもありカミソリより肌を傷つけにくい
- ベッド部分が小さく細かい操作ができる
VIO専用の電動シェーバーもありカミソリより肌を傷つけにくい
電動シェーバーには顔用やボディ用など、部位に合わせたシェーバーがあります。
マルチボディシェーバーは「毛を剃りながら肌を潤す」ことが可能です。
長さの調整も可能なアタッチメントが付いているシェーバーもあり、部位に合わせたもの選ぶことで安全に処理することができます。
ヘッド部分が小さく細かい操作ができる
マルチボディシェーバーは部位に合わせてヘッドが付け替えられるものが多いです。
一般的にVIO用のヘッドは小さいため、細かい操作が可能です。
細かく丁寧に剃ることができるので、肌を傷つけるリスクも少ないのがメリットです。
電動シェーバーを使う際の注意点
- 浴室で使う場合は防水のシェーバーを選ぶ
- 刃を清潔に保つ
- 肌に圧力をかけずに使う
- 保湿する
浴室で使う際には防水のシェーバーを選ぶ
VIOは入浴の際に処理する人が多いと思います。
電動シェーバーも防水のタイプを選びましょう。
防水でないシェーバーを入浴の際に使うとすぐに壊れてしまう可能性がありますし、安全の面でもおすすめできません。
マルチボディシェーバーは防水のタイプが多いですが、購入する際には注意して選びましょう。
刃を清潔に保つ
カミソリと同様に、劣化したシェーバーの刃は肌を傷つけやすいため、常に清潔に保つ必要があります。
使用後な水で流し、定期的に刃を交換することで、刃を清潔に保ちましょう。
カミソリもそうですが、電動シェーバーもつけ替刃だけ販売しているタイプがあります。
つけ替刃だけでしたら本体を購入するよりも費用を抑えられます。
肌に圧力をかけずに使う
電動シェーバーはカミソリより安全に剃れるとはいえ、使い方を誤ると肌を傷つけてしまう可能性があります。
その1つがシェーバーを肌に押し付ける剃り方です。
深剃りできると思い、肌に圧力をかけるように押し付けてシェーバーを使ったことがある人も多いのではないでしょうか?
しかし、肌に押し付けるようにシェーバーを使うことは肌への負担が大きくなります。
電動シェーバーは肌に優しく当てる程度の力加減で使いましょう。
保湿する
こちらもカミソリ同様に、専用のシェービング剤やクリームを使っても、毛を剃った後は乾燥しやすいです。
乾燥はかゆみやくすみの原因にもなるので、シェービング後はいつも以上にしっかりと保湿を行いましょう。
電気シェーバーを使ったVIOの処理方法
- 湯船やシャワーで毛に十分に水分を与える
- 長い毛はハサミで切っておく
- Vライン椅子に座りながら目視で剃っていく
- Iライン・Oラインは鏡を使って剃る
- 処理後はシャワーで洗い流し保湿する
電動シェーバーを使ったVIOの自己処理方法もカミソリとほぼ同じ手順で問題ありません。
①湯船やシェワーで毛に十分に水分を与える
シェービングの基本ですが、お風呂に入っていきなり剃ることは避けましょう。
水分量が足りてないため毛が硬くなっています。
そもそもVIOの毛は他の部位の毛に比べて毛が硬いです。
硬いままの毛ではカミソリの刃が毛に引っかかりやすく、肌を傷つけてしまう可能性があります。
まずは湯船に浸かるかシャワーを浴びて、十分に水分を与え毛を柔らかくしましょう。
②長い毛はハサミで切っておく
長い毛はハサミで1cm〜2cmにカットしておきます。
カットせずに長い毛をそのまま電動シェーバーで剃ると、毛がシェーバーの刃に絡まってしまい、肌の滑りが悪くなってしまいます。
特にVIOの毛は他の部位に比べて毛が太く硬いです。
太く硬い毛が絡まって電動シェーバーが止まってしまい、毛が引っ張られることで肌への負担が大きくなってしまいます。
手間ではありますが、電動シェーバーを使う前に、長い毛はカットすることをおすすめします。
③Vラインは椅子に座りながら目視で剃っていく
全体的に毛を短く整えたら、Vラインは椅子に座りながら安定した場所で剃っていきます。
自己処理する際の注意点でもありましたが、剃る際は肌に押し付けるように圧力をかけないようにしましょう。
シェーバーを肌に優しくあてる程度の力加減で剃っていきます。
④Iライン・Oラインは鏡を使って剃る
Iラインの長い毛をカットしたときと同様に、Iライン・Oラインを剃るときは鏡を使いましょう。
鏡をまたぐようにしゃがんで、剃る部分をしっかりと見ながらシェーバーで処理していきます。
特にOラインの皮膚はデリケートです。
傷つけないようシェーバーの刃は優しくあてて丁寧に剃っていきます。
⑤処理後はシャワーで洗い流し保湿する
処理した後はシャワーできれいに洗い流し、しっかりと保湿します。
剃った部位は乾燥しやすく、かゆみやくすみの原因にもなります。
デリケートな部分なので、保湿は忘れずに行いましょう。
クリニックでVIOのシェービングは頼める?
ここまではVIOの自己処理する方法と注意点について見てきました。
脱毛する部位は施術前に自己処理を求められるのが一般的です。
VIOを自己処理する際はぜひ本記事の内容を参考にして見てください。
でも自分でVIOを剃るのは不安だな。
自分で見えにくい部位だし、特にOライン周辺は傷つけちゃいそう。
確かにVIOを自分で剃るのは不安がありますよね。
特に男性は剃り慣れていない人も多いので、上手に剃れるか心配になりますよね。
そんな方は、クリニックで脱毛前にシェービングをお願いしましょう。
シェービングを頼めるクリニックもある
クリニックによっては脱毛前のシェービングをお願いできる場合があります。
脱毛前にシェービングはクリニックによってそれぞれ異なります。
有料のクリニックもあれば、一部無料やシェービング代は発生しないクリニックもあります。
シェービングが不安な人は、シェービング代が無料なクリニックを選ぶのがいいね!
クリニックによって違うため、いくつかのクリニックのシェービングの取り扱いを一覧で見て見ましょう。
クリニック別シェービング取り扱い一覧 | ||
---|---|---|
クリニック | シェービング代 | VIO脱毛料金/回数 |
湘南美容クリニック | 10分間シェービング無料 (10分間を超えた時間だけ照射時間が短くなる。 予約時間内に照射が終わらなかった場合は別日に照射) | 84,000円/6回 |
ゴリラクリニック | 基本的に自己処理が必要 剃り残しについては無料 | 153,800円/5回 |
メンズリゼ | 基本的に自己処理が必要 剃り残しについては無料 | 99,800円/5回 |
メンズトイトイクリニック | 1,100円/1回 | 140,800円/5回 |
メンズじぶんクリニック | 基本的に自己処理が必要 「うなじ」「背中」「腰」「ヒップ」「Oライン」も 自己処理が必要だが、剃り残しは施術前にスタッフが対応してくれる。 | 90,000円/5回 |
レーザースキンクリニック | 基本的に無料 シェービングも施術時間に含まれるため、 予約時間内に照射が終わらない可能性あり。 | 102,300円/5回 |
全ての部位のシェービングが無料というのはさすがにありませんが、手の届かない部位については対応してくれるクリニックが多いです。
背中やうなじ、Oラインなどは手が届きにくい上に、見えにくい部位です。
そういった部位のシェービングであれば、クリニック側も照射時間外で対応してくれます。
しかし、明らかに全く自己処理していないのは良くありません。
自分でできる範囲は事前に剃っておき、剃りにくい部位のみクリニックにお願いしましょう。
自己処理に不安がある部位は、予約の段階でクリニックに相談しておきましょう。
予約時間などを調整してくれる可能性がありますし、何よりクリニック側のことを考えると伝えておくことがマナーです。
まとめ:VIOはデリケートな部位、正しい方法で安全に処理しよう!
本記事では脱毛前のVIOの処理方法について紹介してきました。
最後に今回の内容についてのまとめです。
カミソリのメリット
- 手軽にできる
- 低コスト
電動シェーバーのメリット
- VIO専用の電動シェーバーもありカミソリより肌を傷つけにくい
- ベッド部分が小さく細かい操作ができる
カミソリ・電動シェーバーを使ったVIO自己処理方法
- 湯船やシャワーで毛に十分に水分を与える
- 長い毛はハサミで切っておく
- Vライン椅子に座りながら目視で剃っていく
- Iライン・Oラインは鏡を使って剃る
- 処理後はシャワーで洗い流し保湿する
VIOは非常にデリケートな部位です。
正しい方法で丁寧に剃り、安全に自己処理しましょう。
自分で処理するのが不安な方は、クリニックでシェービングをお願いするのも検討して見てください。
Oラインのような見えにくく、手の届きにくい部位はクリニックも対応してくれます。
ただし、自分で処理できる範囲は必ず事前に剃っておきましょう。
もしシェービングをお願いする場合は、予約の際にクリニックに伝えておきましょう。
お互いが気持ちよく施術できるように配慮することがマナーですね!
VIO脱毛に挑戦しようと思っている方は、ぜひ今回の記事を参考にVIOの自己処理を行なってみてください。